丁寧な説明とカウンセリングを心掛けています
3つの国家資格をはじめ、美容業界で有名な日本痩身医学協会の資格を有する施術者が在籍しています。独自の技術を用いて行う施術は、プロたちが学びに来るほど注目されています。身体に負担の掛かる施術は行いませんので、整体や鍼灸が初めてのお客様も安心してご来院ください。
遠藤 夕稀
院長仙台から淡路島に移住して約2年、 この度院長に就任致しました。
持ち前の明るさで、淡路島の皆様に 元気をお届けいたします! ぜひ一度、私の治療を 受けに来てください!
血液型・生年月日 | B型 H7.10/2 |
---|---|
出身地 | 宮城県仙台市 |
趣味 | サッカー・ジャニーズのライブに行くこと |
特技 | サッカー・ピアノ |
休日の過ごし方 | 旅行・コンサートに行く・サッカー |
石井 芳恵
1985年9月30日福岡県うきは市に生まれました。
家族は、祖母、父、母、兄、兄、姉、私の7人家族です。
4人兄弟の末っ子ということもあり、幼い頃から、兄や姉に勝負を挑んでは負けを繰り返すため、少々負けず嫌いなところがあります。
小学校6年間は水泳、中学・高校の6年間はバスケ部に所属し青春時代の思い出は部活というくらいスポーツ大好き女子でした。
そんな高3の春、引退まであと少しという時に、ヒザに痛みがあり、病院へ行くと靭帯を傷めていると言われました。
試合に出たい私は接骨院に行き、テーピングなどをして無事に試合に出れました。その事がきっかけでこの道に進みました。
京都の鍼灸大学に進学を決め夢の大学生活と思っていましたが、
現実は超田舎の山奥にある大学のためバイト代で車を持つと、皆で、山、川、海など様々な都道府県に行きました。
夏は、海、冬は、雪山でスノボー、春は観光地へ、、、その頃から私の旅行好きはそこから始まりました。
鍼灸の国家資格をとってからは鍼灸接骨院でアルバイトをはじめそこで今の治療技術を学ばせてもらった師と出会い、
オーナーの相坂とともに仕事をすることになりました。
その時は、淡路島で一緒に働くと思っていませんでしたが、これも何かの縁ですね。
今の私はこれまで出会った人たちのお陰でできているので、
これからも人との出会いを大切に、そしてあなたと出会えてよかったと思われるように治療家を目指していきます。
松本 侑也
私は南あわじ鍼灸治療院で柔道整復師をしている松本侑也です。
1990年5月18日岐阜県生まれです。父、母、弟の4人家族です。
父の仕事の都合で父の地元である愛媛県へ1歳の頃移住しました。愛媛でも二度引っ越し、小学生になる時に今の地元八幡浜市保内町に住むことになりました。
私の通った小学校はスポーツ少年団があり、男子はサッカー、女子はミニバスを4年生になってから出来る校則でした。低学年の頃の私は熱心にサッカーを行っている先輩方を見て、「かっこいい!自分もしたい!」と、4年生になるのを心待ちにしておりました。
やっと4年生になってからは勉強も忘れるくらいサッカーに打ち込み、5年生でレギュラーを取り、6年生ではチームのエースストライカーとして愛媛3位にもなることが出来ました。
中学生の頃は愛媛FC(クラブチーム)でプレーし、県内トップクラスのチームでサッカーと共に成長してきました。
私が高校3年生の時、サッカーの試合中に右足を骨折するという大きな出来事がありました。大好きなサッカーが出来ない、仲間の成長に置いて行かれるというとても悔しい時期を過ごしました。その時、私を担当してくれたリハビリの先生が私の事を知ってくれていて、落ち込んでいる私に対しとても親身になり施術してくれました。苦しい事もありましたが、先生のサポート、施術のおかげもあり、高校最後の試合ではチームの為に最後までプレーすることが出来ました。
高校からの進路を決める際でもその出来事がとても印象に残っており、「柔道整復師」という怪我を治せる仕事を行うことを志しました。
決して勉強は得意ではありませんでしたが、サッカーで培った粘り強さを武器に国家試験に合格し、治療家としての人生をスタートさせました。
京都で入社した会社は、全部で13院もある大きな治療院の会社でした。私はその内の1つの院長として、未熟ながらも日々患者様と接し、多くの人の体と向き合ってきました。
その会社では院長としてもですが、トレーナーとしての経験もさせて頂き、プロのレーシングドライバーのサポートを行いました。各レース会場に帯同し、ドライバーはもちろんドライバーの車の整備を行うクルーや監督、チームスタッフの体を1年半の間、勝利に導けるようにサポートしました。
その後会社で治療院が増えることになり、院長兼管理者として2つの治療院を任され、多くの事を経験しました。
私のモットーは一人でも多くの方を笑顔にすることです!
それは高校生の頃落ち込んでいた僕に勇気をくれ、笑顔にさせてくれたあの先生のような存在に僕がなりたいからです。
これは院長をしていても、管理者をしていても、トレーナーをしても変わらず、今も強く思い毎日皆様のお身体を治療させて頂いております。
今、この自己紹介を読んで頂きましたアナタはもちろん!アナタの周りの人で何かに落ち込み、暗い顔をしている人が居たら私に紹介してください!必ず笑顔にして見せます!
血液型・生年月日 | O型 H7.12/26 |
---|---|
出身地 | 宮城県名取市 |
趣味 | スノーボード・ゴルフ |
特技 | 野球・スノーボード |
休日の過ごし方 | ゴルフ、スノーボード、ショッピング 少し手の込んだ料理を作る |
相坂 脩太
BOSS僕は高校卒業して淡路島を離れていた間、ずっと淡路島で本物の治療をお届けしたいと思い、
どうすればその場しのぎではなく、ずっと健康で元気な状態で生活して頂けるかを必死に考え、
その思いを形にしたのが当院です。
お持ちの痛み・苦痛・悩みをしっかりお伺いさせて頂きます。普通の院では、痛みを取ることだけが目的です。
しかし当院は違います。痛みの根本・姿勢改善・痛みにくいカラダを作る、健康で元気に過ごす、本当にやりたいことをカラダの不安なくやって頂くこと。人生を幸せに豊かにすることを目的としています。
幅広い症状を改善に導いてきた、経験豊富なスタッフが施術を担当します。お客様一人ひとりとしっかり向き合い、痛みや不調の原因を根本から見極めます。施術前には丁寧なカウンセリングを行い、症状に合わせたオーダーメイド施術を提案しておりますのでご安心ください。
快適な状態を維持するためのアフターケアにも力を入れています。普段から正しい姿勢や生活習慣を送れるようアドバイスし、自宅でできる簡単なケアやストレッチ方法もお伝えします。リーズナブルなお試し鍼灸・整体も承っておりますので、初めての方はぜひご利用ください。
関連記事
-
2021.10.14南あわじで腰痛にお悩みならHaricocoへ
-
国家資格を持つ実績豊富なスタッフが在籍しております。腰痛のお悩みと向き合ってきた経験が多数あり、実力派として親しまれております。カウンセリングで状況を細かく伺い、原因を追究しながらそれぞれに合った手法でケアいたします。2020.04.17南あわじ市で腰痛を鍼灸でケアしたい方のご相談をお待ちしております
-
出産が身体に与える影響は大きく、中には産後に体質が変わったり疲れやすくなる等の不調が出たりする方もいらっしゃいます。痛みがない骨盤等への施術に定評があり、産後の不調へのケアも行っております。安心してお任せください。2020.04.17南あわじ市で骨盤矯正をしている鍼灸院として親しまれております
-
痛みや辛さから解放され、はつらつとした毎日を送りたい方やワンランク上の美しいボディを手に入れたい方は、ぜひご相談ください。鍼灸と整体のプロが、お悩みに合わせた方法で丁寧に施術し、理想を実現できるようお手伝いいたします。2020.04.17南あわじ市で整体や鍼灸に詳しいサロンをお探しでしたらご相談ください
-
お休みの日にじっくり耳つぼダイエットを体験してみたいというご要望にお応えするため、平日だけでなく土日や祝日にも、お客様のご来院をお待ちしております。また、美容や整体に関するご要望を幅広くお伺いしている点も特長です。2020.04.17南あわじ市を拠点に鍼灸や耳つぼダイエット等の施術をご案内しております
-
施術の前に丁寧なカウンセリングやご説明を行った上で、お客様の体の状態に合わせて、キャビテーションをはじめとする様々なメニューを実施しております。知識と経験が豊富なスタッフが責任を持って施術いたしますので、ご安心ください。2020.04.17南あわじ市を拠点に鍼灸やキャビテーション等の施術を幅広くご案内します
-
2021.01.233つの首で冷え対策!
-
ヘルニアや腰痛にお悩みのお客様のご来院も歓迎しております。お身体に関するお悩みへの対応実績が豊富にあり、鍼灸や整体に精通しております。入念なチェックにより痛みの原因を詳しく探り、各々に合わせた手法で施術いたします。2020.04.17南あわじ市で鍼灸によるケアをしてヘルニア等のお悩みに対応しております
-
2020.08.11【南あわじ】産後の骨盤のゆがみでお悩みの方へ整体もおこなってます|Haricoco
-
2020.12.08クリスマスキャンペーン!!セルライトゼロとマクセリーシェイプを使ってダイエット
-
2021.07.30こむら返り、足の冷えにはストレッチを
-
2021.09.09食欲の秋になりましたが、今から来年の健康診断に向けてダイエットしませんか?
-
2021.10.14農作業で腰を痛めた!そんな方はHaricocoへ!
-
2021.10.21腰痛でお困りなら当院へ