肩こりは、首から肩まわりの筋肉の緊張によってこわばりや重苦しさ、痛みといった症状が出ます。こったな、と感じたときに、十分に腕や肩を回す、温めるなどして、筋肉の緊張をとればある程度改善されます。
これをほうっておくと、肩の血流が悪くなり、さらなる筋肉の緊張へとつながります。
そしてこの悪循環に陥ると、頭痛なども伴う頑固な肩こりになります。
寒い時期になると、冷えによる影響も少なくありません。冷えると筋肉がこわばりますが、それが血行不良につながり、肩こりを引き起こします。
お悩みの方はぜひ一度当院にご相談ください!