鍼灸では、心が疲れると身体の上下バランスが崩れると考えます。
悩み事を考え続けると脳が休まらず眠れなくなったり、心理的な負担の影響で、肩甲骨周りが緊張して結構が悪くなったりするのです。このように樹お半身だけが緊張して下半身が動かない(血行が悪い)状態では、足や腰も冷えやすくなります。
お灸をするポイントは、肩甲骨まわり。
ツボは大杼(だいじょ)厥陰兪(けついんゆ)、三陰交を使ってみて下さい。